会社案内
近江兄弟社グループ
⽂化伝道奉仕活動
公益財団法⼈ 近江兄弟社
公益財団法⼈ 近江兄弟社は、管財‧伝道‧出版‧病院等の事業を経営。
伝道出版事業部では、通信伝道や湖声社による⽉刊「湖畔の声」の出版活動、創業者や社員たちが眠る墓地恒春園の管理。また、「ヴォーリズ記念館」の運営‧管理により、創業者の偉業や精神を広く伝えていくことに貢献しながら、様々な社会奉仕活動を推進しています。
〒523-0841
滋賀県近江⼋幡市慈恩寺町元11
TEL0748-32-2456
教育活動
学校法⼈ ヴォーリズ学園
ヴォーリズ夫⼈満喜⼦が、1922年に「清友園幼稚園」を創設。現在では、保育園‧こども園‧⼩学校‧中学校‧⾼等学校まで拡充され、「イエス‧キリストを模範とする⼈間教育」のもと、社会に奉仕する⾃由⼈の育成、交換留学⽣などによる国際⼈の育成に貢献。また、⽂化的活動に対して積極的な⽀援を⾏っています。
〒523-0851
滋賀県近江⼋幡市市井町177
TEL0748-32-3444
FAX0748-32-3974
医療保健福祉活動
公益財団法⼈ 近江兄弟社 ヴォーリズ記念病院
1918年、結核療養所「近江療養院」として開設。
現在、内科‧外科‧呼吸器科‧循環器科‧消化器科‧成⼈病検診‧⼈間ドックなどの地域医療に貢献。⾼齢社会に対応した「ヴォーリズ居宅介護⽀援事業所」や「訪問看護ステーションヴォーリズ」などを併設。⼈々の健康管理に役⽴っています。
〒523-8523
滋賀県近江⼋幡市北之庄町492
TEL0748-32-5211
FAX0748-32-2152
公益財団法⼈ 近江兄弟社 介護⽼⼈保健施設 ヴォーリズ⽼健センター
⾼齢者や初⽼期認知症で⼊院治療は必要ないが、リハビリテーション‧看護介護を中⼼とした、ケアを必要とする⽅々を対象に「環境と機能⾯」に配慮し、「⼼と技術」で適切な介護とリハビリにより「⼼と体の回復」をはかるサービスを提供します。
〒523-0806
滋賀県近江⼋幡市北之庄町492
TEL0748-32-2007
FAX0748-32-0055
社会福祉法⼈ 近江兄弟社地塩会 ケアハウス信愛館
ケアハウス信愛館は、公費補助を受けながら、利⽤者も⼀部経済負担をする軽費⽼⼈ホームです。⽣活に社会性をもたせて、⾃⽴と介護予防を⽬的とした、⾼齢者(60歳以上)対象の⽣活⽀援施設です。
〒523-0806
滋賀県近江⼋幡市北之庄町492-2
TEL0748-32-2220
FAX0748-33-7555
企業活動(関連会社)
近江オドエアーサービス株式会社
1962年、近江兄弟社の⼯業⽤脱臭専⾨部⾨として設⽴、操業を開始しました。
“ニオイ”に関する広範な研究を基盤に、臭気総合専⾨会社として着実な発展を遂げています。臭気採取装置などの設計‧施⼯から、消臭剤の販売、そして臭気成分の分析、濃度測定といった環境計量証明事業まで多彩に展開しています。
〒523-0867
滋賀県近江⼋幡市⿂屋町元30
TEL0748-32-4833
FAX0748-32-8149
株式会社 ⼀粒社ヴォーリズ建築事務所
同志社大学 新島記念ホール(建築作品)
ヴォーリズが残した事業のなかで、最も古い歴史をもち、1910年ヴォーリズ合名会社として設立。現在、大阪(本社)・東京・福岡に事務所を開設。
ヴォ―リズの遺した「あたたかい建築」をテーマに、新しい時代にもヴォ―リズのまごころを伝える建築家集団として歩み続けています。
〒530-0005
⼤阪市北区中之島2丁⽬2番2号
⼤阪中之島ビル 7F
TEL06-6226-0681
FAX06-6121-6690